0-05-01_哺乳瓶嫌いの赤ちゃんを預けるときに準備した3つのこと_800

哺乳瓶嫌いの赤ちゃんを預けるときに準備した3つのこと

アコとタケは先日、ウェブの勉強会に参加するため、こうちゃんをタケちゃんのお母さんに預かってもらいました。実に、ふたりきりのお出かけは半年ぶり。

こうちゃんを抱っこしてないと、歩くスピードは早いけど、なんだか胸元がスースーするね。

いつも、こうちゃんといっしょだったからね。

こうちゃん、おりこうにしてるかなぁ。泣きじゃくって、お母さんを困らせてないかなぁ。こうちゃんは、哺乳ビンだといやがってミルク飲まないから、それが心配!

大丈夫、大丈夫だよ。この1週間、この日のために準備をしてきたんだから。

【哺乳瓶ミルク嫌いの赤ちゃんを預けるときに準備した3つのこと】

1 哺乳瓶ミルクを飲む日を想定し、同じ条件に慣れさせる

同じ時間に哺乳瓶でミルクを飲ませる

でかける時間帯を想定して、おっぱいから母乳ではなく、哺乳瓶でミルクを飲む練習をしたんだよね。これで、今回の場合は、15時ころに哺乳瓶をくちゅくちゅなめる習慣づけをしました。

哺乳瓶でミルクを飲むときに同じ五感を刺激する

今回は、お母さんに自宅に来てもらったので、いつも流している音楽をかけました。ちなみに、我が家はオルゴールをBGMに。そして、乳首を含ませるときは、いつもおでこをなでなで。そうして「ミルクを飲む儀式」をつくると、自然と「ミルクの時間だ」と慣れていきました。いつも使ってる、音のでるおもちゃを鳴らしたりね。

Oball 赤ちゃん おもちゃ 新生児 3ヶ月 4ヶ月 5ヶ月 ビーズ

赤ちゃんがリラックスできる場所を伝える

我が家は、リビングとベッドルームがあり、こうちゃんがぐずりはじめるとベッドのうえに寝かせます。そうすると、気持ちが落ち着くみたい。そのことはあらかじめお母さんに伝えました。

2 ママ以外の人(夫)が哺乳瓶でミルクを飲ませる

預ける当日は、バーバ(おばあちゃん)が哺乳瓶でミルクを飲ませます。
だから、1週間前から、時々タケちゃんに哺乳瓶でミルクを飲ませてもらいました。
ママがいないことに慣れさせるよう、アコは別の部屋に隠れたりしてね。これによって、「あ、ママがいないときはミルクだな」ってわかってきたようで、終盤はミルクを飲んでくれました。

3 ママが赤ちゃんと預け先を信じる

心構えとしては、この3つ!ママがくよくよ心配していると、赤ちゃんに伝わってギャン泣き→ママが余計不安に→ギャン泣きのループにはまってしまいます。だから、ママはどっしりと預け先の人と我が子を信じて笑顔で!

哺乳瓶嫌いでも、赤ちゃんは死なない!

預け先のベテラン母(一時預かりであれば、保育士)は赤ちゃんに慣れている!

心配しすぎず、自分の時間を楽しむ!

 

せっかく、こうちゃんがくれた時間だからね。

あ、お母さんからメール!「ミルク、ちゃんと飲んでますよ〜」だって。おっぱいのだいたいの時間を伝えていたので、その時間にぐずつきはじめたら、泣く前に哺乳瓶をなめさせたんだそう。ちょうどお腹が空きはじめてママもいないし、「あ、これはミルクだ。飲まなきゃな」って思ったのかもしれないね。私も勉強できたし、こうちゃんもご機嫌でよかったー。

それもこれも、こうちゃんをアコや母がちゃんと観察してたおかげだね。

ゆっくりかえってきてね〜

と、いいたいとこだけど、はやくママのおっぱいがのみたい〜!

ブログ村

アコタケの育児奮闘記1

タグ: , , , , , , , , , , , ↑上に戻る