0-07-30_赤ちゃんのギャン泣きでパニックにならないための12ステップ_800

赤ちゃんのギャン泣きでパニックにならないための12ステップ

09koh泣く

Oh My GOOOOD!!!! ? gya,guuu,GZaaaa!

ヨタヨタ……。愛おしい江(こう)ちゃんだけど、ギャン泣きのときばかりは、心の中で「はやく泣きやんで??!」と叫びたくなるよね……。

よくわかるよ。アコが外出していてふたりだけのとき、もうどうしたらよいかわからなくて途方に暮れちゃった(→タケが江ちゃんのギャン泣きに立ち向かった話はこちら)。こっちが泣きたくなるよ……。ねぇねぇ、アコとふたりだけのときは、どうやって泣き止ませてるの?

うん……。もう、どうしても泣き止まないときは、こうちゃんに「泣きやんで」って言ってもムリでしょ。相手は0歳、私は37歳。私が、自分のメンタルをコントロールするしかないよね。私の場合、この12ステップで、心のざわざわを落ち着かせてるよ。

我にかえる4つのステップ

抱き上げて顔を見る!

まずは、こうちゃんを抱き上げ、真正面から向き合って。「よっこいしょっ」と抱っこすることで、まずは「テンパりモード」から「菩薩モード」に気持ちを切り替えます。

授乳クッション 赤ちゃん おっぱい ママ 

お互いの名前を呼ぶ

「こうちゃん、こうちゃん」「ママだよ?」と互いの名前を声に出すことで、「私はママ」「この子は我が子」と関係性を再確認します。

外やベランダの風にあたる

抱っこしながら歩いて環境をかえると、泣いてたこうちゃんも、ザワザワしていた私も、ふと我に。「あれ、なんで泣いてたんだろう」とこうちゃん、「何をパニクってるんだろ、私」とママ。ふと心が落ち着いたら、そのまま散歩を楽しんで!

中年のおじさんが泣きじゃくる姿を想像する

こうちゃんも、いつかは少年~青年~中年へ。いつまでも泣きじゃくってるわけではありません。

いま、いま、いまだけのこと。そう思うと、この瞬間も貴重なんだなと愛おしくなります。

母性を高める5つのステップ

ギュッギュと抱っこして匂いをかぐ

そして、抱っこ。ぷにぷにとした我が子を抱きしめることで、母性が蘇ります。そして、顔を近づけると、自分の母乳や汗の匂いが……。「あー、私とこの子は強く結ばれてるんだな」と愛おしくなります。

出産のときを思い出す

待ち望んで出産に臨んだ日、痛い思いをしながらも我が子に会えた感動の瞬間を思い出す! すると、泣いてるくらいどうってことなくなります。

出産 虎ノ門 帝王切開 手術

「この子がいないほうが幸せですか」と自分に問いかける

自分がパニックになりそう!と思ったら、こう問いかけます。「こうちゃんがいないほうがいい?」…… 泣いてても暴れても、この子がいてくれることに感謝!と思い直すと、「これきしのことで、へこたれるな!」と、パニクってる自分につっこみをいれたくなります。

我が子の笑顔の写真をみる

そして、部屋の壁に笑顔の写真を貼って。目の前でギャン泣きしているこの子も、笑顔でニコニコしているこの子も、大事な我が子。一生泣いてるわけじゃないと自分を落ち着けます。

親子で鏡に映る

これこれ! 姿見に映った自分たちを見ると、私もこうちゃんも、ふと我にかえります。抱っこしている姿をみて、あーやっぱり愛おしいと思い直します。

赤ちゃん,抱っこ,鏡,ミラー,全身

自分を癒す3つのステップ

自分にご褒美を与える

そして、甘いものでも音楽でも、ノンアルコールビールでも……。がんばった自分にごほうびをあげます。峠をこえてこうちゃんに笑顔が戻ったら、自分ががんばった証拠です! 私の場合は、アイスをパクパクすると、体も心もクールダウンします。

がんばったことをアウトプットする

日々、赤ちゃんに向き合っていると、よいことも大変なことも自分の中で抱え込みがち。そのため、家族に「私、こんなにがんばった」と伝えたり、日記に書き記すことで、気持ちが発散するし、自分の中で達成感が高まります。

家族やパートナーにほめてもらう

最後は、周りの人に大いにほめてもらう。自分ひとりじゃない、だれかが知っててくれる……そう思うだけで気持ちがふわっと楽に。私の場合は、タケちゃんに都度報告し、共感してもらうようにしています。

こうちゃんが泣くたびに、アコはママに、タケはパパになっていくんだねー。

7ヶ月30日

アコタケの育児奮闘記1

タグ: , , , , ↑上に戻る