日本語に敬語あるのはなぜか?! #01 日本語ラボ

「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵であるアコが、日々の学習した内容を振り返りながら、まとめています。日本語の学習者にも、読み物としてもお読みいただけるシリーズとして育てていきます。
# 01 語彙_敬語

私は、ナニモノか?!

「ママって、何?」
「ママは、人間だよ。ホモ・サピエンス。こうちゃんは?」
「こうちゃんは、蝶々だよ」
「へぇー。イケてるね」
(腕を広げてパタパタと蝶々の真似をする息子)

私たち親子が日常繰り広げる、どうでもいい会話です。
が、とってもとっても、大切な時間です。
普段は取り立てて気にしていないことに
ハッと気づける時間です。

私は、ナニモノか……。

えぇと、私は
人間です。
日本人です。
宮城県で生まれました。
今年で40歳です。

息子から見たら「母」であり、
親から見たら「娘」であり、
夫から見たら「妻」であり、
隣の人から見たら「お隣さん」
仕事先の人から見たら「仕事をする人」
日本語教師養成学校の先生から見たら「生徒」
外国人の学習者から見たら「先生」

こうした「役」を瞬時に使い分けて、
言葉を入れ替えているんですね。

で、今回は、敬語のハナシ。

日本人であれば、小学校や中学校で「敬語」を勉強してきて、いまは何も考えずにさらっと使い分けていると思います。が、いま、知識として残っているのは、相手を持ち上げて使う「尊敬語」か、自分を下げて相手をあげる「謙譲語」か。それくらいの使い分けで、改めて考えると、実に難しい……。

いま、外国語を母語とする方にも日本語を教えていますが、一方的なヒアリングはできていても、2人以上の対話になると聞き分けられないといいます。英語や中国語には、日本語のような敬語がなく、「敬語」を必要とする「人との関係性」を言葉で表現するという文化が珍しいのかもしれません。

 

日本語の敬語クイズに挑戦!

さて、日本人でも苦手な敬語

改めて整理してみましょう!

ということで……。
まずは、○×クイズです。

1.私は日記をお書きします。

これは、「×」
勝手に書けやって話です。
つまり、相手が存在しないこと。

2−1.カバンをお持ちします

これは、「○」ですね。
持ってあげる相手、聞いている相手がいます。

つまり、1と2−1では、
「ありがとう」を言ってくれる相手がいるかどうかが
尊敬語や謙譲語を使うシーンかどうかということを
指しています。

2−2.先生が私をご指導してくださいました

これは、

「×」ですね。

正解は、先生が私をご指導くださいました。

ご(お)+動詞(〜ます)+する(します)
は、謙譲語。つまり、「先生」を低めて私を高めてしまう。

尊敬語は、
ご(お)+動詞(〜ます)+になる(になります)
です。

この文例であれば、
○先生が私をご指導くださいました。
○先生が私を指導してくださいました。
になります。

3.赤ちゃんがご病気ですので、会社を休みます。

家族(身内)には、敬語を使わないため「×」

「子供が病気のため」で十分です。

4.(ホテルに電話をして)5時ころお着きします。

これは、「×」
ホテルのスタッフに向けられた言葉ですが、
電話口のスタッフをあげて使う必要はない。
むしろ、このスタッフは、
尊敬の対象ではなく、「聞き手」ということ。

なので、丁寧にいうなら、
5時ころ到着いたします。
通常では、5時ころ到着します。
で、オッケーということです。

日本語の会話は、4つの対人パターンに分けられる

つまり、発話(おしゃべりを伴う行動)には、4種類のパターンがあるということ。

1.ひとりごと
(勝手にやります)
これは、敬語を使わない。

2.相手が目上
相手を高める尊敬語
自分を低めて相手を高める謙譲語

3.相手が目下
尊敬語・謙譲語は使わない

4.聞き手がいる
一部の謙譲語(おる・参る・申す・いたす)
丁寧語(です・ます・ございます)

これを「菓子を食べる」というシーンに当てはめると。

1.ひとりごと
菓子を食べる

2.相手が目上
(相手が)お菓子を召し上がる
(私が)お菓子をいただく

3.相手が目下
お菓子を食べる

4.聞き手がいる
お菓子を食べます

なお、「お菓子」の「お」は美化語といって、物やコトにつけて丁寧に表す言葉です。ちなみに、「お冷や」とか「おしろい」のように、「お」をとって意味が変わる言葉は、美化語ではありません。

対人関係にデリケートな日本人が生んだ敬語

……というように、日本語が難しいと言われるゆえんは、日本人が相手との関係にデリケートで、人によって「私」のあり方がコロコロと変わるからなのだそうです。人との関係を意識している国民性は、遡ること江戸時代とか鎖国時代に起源があるそうですが、この話はおいおいと。

で、私は、ナニモノか。

一番ありたい姿を忘れちゃいけないですね。

人にその立場を強いられたから、私が形成されていくのではなく、私の頭と心が決めていく。
そう思って、日々を過ごしたいものです。

「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵であるアコが、日々の学習した内容を振り返りながら、まとめています。日本語の学習者...

日本語に敬語あるのはなぜか?! #01 日本語ラボ

日本語に敬語あるのはなぜか?! #01 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵であるアコが、日々の学習し...

「鬱」という漢字を5秒で覚えて書けるようにする! #02 日本語ラボ

「鬱」という漢字を5秒で覚えて書けるようにする! #02 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵であるア...

直喩・隠喩・換喩・提喩って?「花より団子」は比喩×比喩! #03 日本語ラボ

直喩・隠喩・換喩・提喩って?「花より団子」は比喩×比喩! #03 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵...

3歳からの会話はインフォメーションギャップを意識しよう #04 日本語ラボ

3歳からの会話はインフォメーションギャップを意識しよう #04 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵で...

朝日小学生新聞に、意志を掲載いただきました

朝日小学生新聞に、意志を掲載いただきました 「かあちゃんも、頑張るぞー!」 という思いを、 「朝日小学生新...

一口とは何センチか〜親しい間柄ほど相手を外国人と思って喋ろう!〜

一口とは何センチか〜親しい間柄ほど相手を外国人と思って喋ろう!〜 一口は何センチか問題 あ、おにぎり、いいね...

お散歩中は、固有名詞+種類(属性)をインプットしよう#05 日本語ラボ

お散歩中は、固有名詞+種類(属性)をインプットしよう#05 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵である...

資格をとらないと貧乏になります!#06 日本語ラボ

資格をとらないと貧乏になります!#06 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵であるアコが、日々の学...

幼児の日本語ボキャブラリを増やす親子モニター募集《3大プレゼント付》!#07 日本語ラボ

幼児の日本語ボキャブラリを増やす親子モニター募集《3大プレゼント付》!#07 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日...

男と女の場外相撲が、子供の語彙力を増やす #09 日本語ラボ

男と女の場外相撲が、子供の語彙力を増やす #09 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵であるアコが...

明示的フィードバックで3歳児の「言いまつがい」を直す #10 幼児と外国人の日本語教育ラボ

明示的フィードバックで3歳児の「言いまつがい」を直す #10 幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、...

3歳の息子にひらがな「あいうえお」を積極的に教えない理由 #11 幼児と外国人の日本語教育ラボ

3歳の息子にひらがな「あいうえお」を積極的に教えない理由 #11 幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シリーズ...

2〜3歳児のイヤイヤが解消!1人2役の「ロールプレイ法」で言い換える #12 幼児と外国人の日本語教育ラボ

2〜3歳児のイヤイヤが解消!1人2役の「ロールプレイ法」で言い換える #12 幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラ...

幼少期は「キャッチコピー式勉強法」で日本語のインプットを増やす!#13 幼児と外国人の日本語教育ラボ

幼少期は「キャッチコピー式勉強法」で日本語のインプットを増やす!#13 幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シ...

字のない「オノマトペ絵日記」で国語力を育てるメリット #14幼児と外国人の日本語教育ラボ

字のない「オノマトペ絵日記」で国語力を育てるメリット #14幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日...

3歳の言い間違いを音声学的に分析するとコスパの高いことがわかった #15幼児と外国人の日本語教育ラボ

3歳の言い間違いを音声学的に分析するとコスパの高いことがわかった #15幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シ...

3歳のイヤイヤ・グズリを止める「英訳できる日本語」使用法!  #16幼児と外国人の日本語教育ラボ

3歳のイヤイヤ・グズリを止める「英訳できる日本語」使用法!  #16幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シリー...

自律学習とは、仲間と武器を手にいれるロールプレイングゲームだ #17幼児と外国人の日本語教育ラボ

自律学習とは、仲間と武器を手にいれるロールプレイングゲームだ #17幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シリー...

東京都港区の日本語レッスン(個別・出張・家庭教師) Private Japanese lesson,Tokyo Minatoku Tamachi Hamamatsucho Daimon Mita

東京都港区の日本語レッスン(個別・出張・家庭教師) Private Japanese lesson,Tokyo Mina...

世界でたった一つのオリジナル図鑑を手作りで #19幼児と外国人の日本語教育ラボ

世界でたった一つのオリジナル図鑑を手作りで #19幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の...

3歳が瞬殺で小1の漢字を覚えた方法〜漢字版「ウォーリーを探せ」〜 #20幼児と外国人の日本語教育ラボ

3歳が瞬殺で小1の漢字を覚えた方法〜漢字版「ウォーリーを探せ」〜 #20幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ...

子育てのユートピアはどこにあるかを島根で考えた #21幼児と外国人の日本語教育ラボ

子育てのユートピアはどこにあるかを島根で考えた #21幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教...

タグ: , ↑上に戻る