0-05-13_しんどいのは子育てママだけじゃない!優先されにくいあの人に、ヘルプマークと「どうぞ」!_800

優先されにくいあの人に、ヘルプマークと「どうぞ」!

最近、こうちゃんを抱っこして電車やバスに乗る機会が増えました。車中では、赤ちゃんに気づいて、「もうすぐ降りますから」と席を譲ってくれる人がいたり、さりげなく隙間をつめて1人分空けてくれる人がいたり……。ほんとうにありがたいなと、つくづく思います。

一方で、「あのお姉さんにこそ、席を譲るべきでは」「あのサラリーマン、ほんと辛そう」と思うくらいに“しんどそうな人”もみかけ、こちらから声をかけることも……。

子育てママが辛かったのは妊娠初期と産後直後

16taketajirogu

ときどき、真っ青な顔してる人、見かけるよね。歩いても大したことない距離をコミュニティバスに乗るってことは、よっぽど疲れてるんだと思うよ。

女性の場合は、お腹がでてなくても、妊婦って可能性もあるよね。たしかに、妊娠初期は、体がほてったり眠くて辛かったな。人によっては、つわりもひどいと聞くし。だけど、マタニティマークをもらうまでの1〜2ヶ月とかは妊婦って気づかれにくいし、なんかお腹もでてないのに「ほら、妊婦よ」って顔するのもなんだか気がひけて……。少しお腹がではじめた3〜4ヶ月くらいに、ようやくマタニティマークを身につけた気がする。

maternity_mark

マタニティマーク

アコもそんなことを考えてたんだ。大事な時期だから、妊婦さんはそんな遠慮することないのに。……というか、遠慮させちゃう空気がよくないよね。

ねぇ、なんか必要以上に悩んじゃう人が多いみたい。いまでこそ、「体大事にして、遠慮せずに座ってねっ」て思うけど……。そうそう。あとは、産後も実は辛いよね。産後の経過観察へ行くのに1人で電車に乗ったとき、結構フラフラしてた。ただ、病人でも妊婦でもないから、優先席の前に立つのもなんだし。まわりからは、全く出産直後だと気づかれないよね。

02

見た目と実際のしんどさって、違うんだね。

電車やバス、抱っこの場合は立ってたほうが楽!?

52

そうだよねぇ。妊娠期間って10ヶ月間あるけど、傍目からも明らかにわかるくらいに大きくお腹がせり出すのは、せいぜい3〜4ヶ月間ってとこだもんね。気付かれにくい期間のほうが、ずいぶん長いよね。逆にこうちゃんを抱っこしてると重そうに見えるけど、立ってたほうが楽だったりするよ。もちろん、「私とこうちゃんの場合に限って」だけど……。

05

たしかに、エルゴで抱っこしてゆらゆらしてると、こうちゃんも気持ちよさそう。だけど、座って動きがとまった瞬間、ぐずって困っちゃったり。その立場になってみて、はじめて気づくことってあるね。

目に見えにくい「困ってる」にヘルプマーク

初期の妊婦さんや出産直後のママでも、マタニティマークつけて配慮されたらいいのに。

00

ねね、アコ、これは?!「ヘルプマーク」!

helpmark

ヘルプマーク

「義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としている方に」だって。駅とか会社で配ってるみたいよ。たしかに、外からは見えないけどケアの必要な人って、さまざまだよね。健康体に見えても、「明日、死のう」って思い病んでる人もいるし。

あ、そんなマークがあったのね。なるほどー。「ヘルプマーク」で、ちょっとでも声をかけあうきっかけになるといいけどね。なかなか、お腹もでてない、杖もついてない人に「どうぞ」って声をかけにくかったり、しんどさを抱える人も見た目に特徴がなければ、「席かわってください」って言いにくかったけど、これなら!

08

そうだね、席を替わるって、一時的に体が楽になるってだけじゃなくて、「あ、だれかが見てくれてる」「気にかけてる」って安心感につながったりするしね。あ、あの人具合悪そう。……「ここ、どうぞ! 次の駅でおりますから」!

gorou32

フられて飲みすぎただけなので、お構いなくー。

キッシッシッシー。おだいぢにー

★きょうのこうちゃん 5ヶ月13日★

5ヶ月13日

アコタケの育児奮闘記1

タグ: ↑上に戻る