赤ちゃんがギャン泣きする理由を突き止めたい/息子の行動を科学する!アコラボ
赤ちゃんの行動を客観的なデータでとらえたい!
はぁ〜、なんで赤ちゃんの情報って、「XX=YY」みたいに言い表せないんだろう……。
どういうこと?
googleで「6ヶ月 赤ちゃん 泣く 理由」と検索しても、「わんわん泣きましたー」というブログや曖昧なQ&Aしかでてこない。年間100万人もの赤ちゃんが生まれているのに(平成25年は1,029,816人:厚生労働省 人口動態統計)、なんで「6ヶ月の赤ちゃんが空腹やオムツの汚れ以外で突然ギャン泣きするのは、母親の姿が見えなくなったときであり、母親が呼びかけると気持ちを沈静化させる」みたいな客観的な統計データや情報がほとんど見当たらないのかなー。そう都合よくはいかないのかなぁ。病院にいっても、「理由はわかりませんが……」ってなっちゃうし。
あまりに、個体差が大きいからかな。それと、個人情報もあるし、学校のように集団化しにくいから、サンプルがとれないんだろうね。
江ちゃんの毎日の行動をエクセルにメモ!
うーん、うーん、集団(マス)で傾向をとらえるのが難しいのか……。それじゃあ、いっそのこと「サンプル=1」でも江(こう)ちゃんの過去の履歴から、親にとってはつかみにくい赤ちゃんの行動をデータ化していきたい!
……というわけで、6ヶ月を迎えたあたりから、我が家では江ちゃんの行動や私たち夫婦の行動を簡易にメモしはじめました。
仮説「赤ちゃん(江ちゃん)がギャン泣きするのは、疲れた日の就寝中」
いま、一番知りたいことは、江ちゃんがなぜ、ギャン泣きするのか。その理由と対策を知りたい! そこで、なんとなくの経験値から、「赤ちゃんがギャン泣きするのは、疲れた日の就寝中」という仮説をたてました。そこで、次の15項目を3段階で毎日評価し、簡単な状況をメモしていくことに……。
ギャン泣きするシーン:どんなタイミングでどれくらい泣くか
ギャン泣きポイント(3段階)、ギャン泣き時間、ギャン泣きシーン
江ちゃんへの身体的な刺激はなにか
外出時間、昼寝、気温、入浴時間、運動、刺激とその内容、ママの食事、授乳回数、離乳食
江ちゃんの感情への刺激はなにか
ママの気持ち、パパの帰宅時間
観察と振り返りをとおして、江ちゃんの「快」「不快」をとらえる
先輩ママが以前、「子育ては、仮説と実験と観察の繰り返しよ」と言ってたことは、まさにそうだなーと。日々、「Aをして嫌がったからB」、「段々と慣れてきたからCをつづける」と経験値としてママに蓄積されていきますが、その経験こそが財産と思います。だからこそ、我が家ではこの情報をデータ化して、毎日、毎月、毎年、振り返っていこうと……。
ひとつの出来事はたいしたことなくても、積み重ねるとすごい財産になるからね。まぁ、いちいちめんどくさい夫婦だけど、毎晩の振り返りが楽しいんだよね!
おいらがねてるあいだの ふたり たのちそう〜 ぶー