
おっぱいたずねて90°左方向へ【生後3ヶ月の赤ちゃんの行動学】

我が家は、ふたつのベッドをくつけて、こうちゃんを壁際、アコを真ん中、タケがその隣に、川の字になって寝ます。だから、こうちゃんが泣くと、アコがすぐにおっぱいをあげられるんだね。


超特急便です。そういえば、そうそう〜。いつもはこうちゃんが泣き出したらおっぱいをあげるんだけど、この前、こうちゃんが私のほうにすりよってきたの。私に並行に寝てたはずが、横向きになってたんだよ。


おっぱいを探してたの!?まだ、寝返りも打てないのに。脚力だけで!よくやったな、こうちゃん。

助産師さんにも、「食欲がありますね」ってほめられたんだけど、すごい「意思」を感じるね。

食べたい、食べたいって、アコみたい。

そこは、私に似たのね、ウフフ〜。
タグ: 3, 3ヶ月, おっぱい, 夜中, 寝返り, 成長, 授乳, 赤ちゃん ↑上に戻る




