家事・育児代行を利用するのは「主婦失格」!?【アンケート結果ダイジェスト版】
ピン芸人ならぬ、ピンリサーチャー「アコ」による、子育てを観察、実験、科学する「アコラボ」です。先日、「家事・育児代行を利用するか、しないか」についてアンケートを募りました。そうしたところ、204人のママたちから回答があり、現代の子育て世帯を取り巻く状況がみえてきました。今回は、概要をダイジェスト版でお送りします。(詳細は後日に!)
↓ 前回のアンケートはこちら ↓
回答者のプロフィール
まず、今回のアンケートに回答いただいた方のプロフィールです。
・年齢:30代を中心に、10〜50代の子育てママ
10代2人、20代35人、30代130人、40代33人、50代2人、不明2人
・世帯年収:200〜600万円未満がボリュームゾーン
1200万円以上・0%、1000〜1199万円・3%、800〜999万円・10.6%、600〜799万円・20.7%、400〜599万円・34.3%、200〜399万円・27.3%、1〜199万円・2.5%、なし・1.5%、その他・1.5%
・勤務時間:半数が「働いていない」、4人に1人が「4時間未満」
「働いていない」55.6%、「1時間未満」7.6%、「1〜4時間」16.7%、「5〜8時間」12.6%、「8〜10時間」4.5%、「10時間以上」1%
(ちなみに、国勢調査では有配偶の55.5%、末子年齢3歳未満の既婚者のうち38.3%が「(調査期間中に)働いた」と回答していることから、ほぼ実態に近いサンプルが得られたのではないかと思っています)
8割が「育児代行」「家事代行」サービスを利用したことがない
そのうち、8割が「育児」及び「家事」の有料サービスを利用したことがないと回答。利用したことのあるサービスとしては、育児で「乳幼児一時預かりサービス」(14.6%)、家事で「食事の宅配」(6.1%)。利用している方の約半数は、年に数回未満。サービスに使う金額についても、5割が「月に3,000円未満」であることがわかりました。
家事・育児サービスを利用しないのは「主婦失格」だから!?
これらサービスを利用しない理由としては、大きく4つの回答が得られました。
主婦だから、働いていないから
外に働きにでていないのであれば、家のことをするのは当然という考え方をお持ちの方が多数!中には、「主婦失格になるから」という回答もありました。
金額が高いから
育児・家事代行サービスは、たしかに自分でやるよりはコストも高くつきます。その金額以上の稼ぎがない場合は、やっぱり「自分で頑張る」というジャッジをせざるを得なそうです。
知らない人に家の中に入られるのがイヤ
中には、知らない人に家の中に入られたり、子どもを預けるのが不安という声も。私は逆に、知っている人にあれこれ頼むほうが苦手なのですが、このご時世で、そうした不安もたしかにありますね。
近くにサービスがないから
そして、とくに地方の方は、「近くにサービスがそもそもない」と回答。わかります、わかります、「しんどさインタビュー」でも、こうした悩みが多く寄せられました。うちの実家の近くには、ピザ屋もなかったしなぁ。
母の育児・家事役割分担は8割以上、半数が「妥当」
そして、家庭の中での家事・育児の分担を訊ねたところ、回答者の44.4%が「(家事・育児分担は)9割」、28.3%が「8割」と回答。そして、この分担については、半数が「妥当だと思う」を選択しました。一方、「もっと負担を減らしたい」は、38.4%にとどまりました。
そんなに、不満はもっていなくて、現状にまあまあ納得してる感じだよね……。
わたしも妊娠中からほぼ2年間働いていなかったから、「働かない分、家のことは自分が担当」というのは、何の疑いもなく思ってたなぁ。納得しているというより、自分をそう納得させようとしてた気がする……。
▼後日、詳細を報告します▼
調査概要
◆調査名 家事・育児代行サービス利用に関するアンケート
◆調査対象 子どもをもつ20〜50代の女性204人
◆調査期間 2016年7月1日〜7月5日
◆調査地域 全国
◆調査方法 インターネットを利用したオープン調査
◆調査主体 コレ芝
◆有効サンプル数 198件