手作り漢字辞典で通学路を「くもん」に! #27 幼児と外国人・帰国子女の日本語教育ラボ
「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師であるアコが、日々の学習・実践した内容を振り返りながら、まとめています。日本語の学習者にも、読み物としてもお読みいただけるシリーズとして育てていきます。# 27 語彙編
「座っていられない」は「塾に行けない」
年少から年中ともなると、そろそろ塾や習い事に……という声がちらほら聞こえはじめます。街の中を歩いていると習い事の看板やポスターが目につくし、息子の友だちも楽しそうに習い事をしている様子。そんな環境もあって、「家庭で学習させる派」の私もご多分にもれず、息子を連れて見学に行ったことがあります。
これまで、見学したところは、3箇所ほど。
ひとつめは、反復型の学習塾。3歳ころに行ったので仕方ないといえば仕方ないのですが、じっとしてられず、そわそわキョロキョロ。本棚にあった本を読みはじめ終了……。
ふたつ目は、幼児教室。先生が話している時に、「なんで?」「あれは?」と質問攻撃。先生から「静かにお話聞いてね」と言われ、試合終了。あげくの果てに、事務員から「座れるようになったら来てね」と優しく線引きされてしまいました。
3か所目は、理数系の実験教室。実験自体には興味があったものの、次の教材を使いたい先生とまだまだやっていたい息子のペースが合わず、「もうちょっと大きくなってからね」とさりげないさようなら。
ということで、実は堂々と「家庭で学習させる派」を名乗っている訳ではなく、結局は「家庭」しか残らなかったというわけなんです。
そうだ! 街を「くもん」にしよう!
そうして、家庭で学習するという選択をしました。
例えば、漢字の間違い探しだったり。
オノマトペ絵日記だったり。
ご近所の教材化だったりします。
結局は、学習とは「反復」ですから、学習塾でやろうが、家でやろうが、繰り返したもの勝ち。高校や大学で習う数学や物理にはある程度の法則性がありますが、特に語学は、繰り返しぶつかるにほかありません。
夫、いわく
どれだけ頭をひねるか、どれだけ考えるか
そう考えた時に、親としてやるべきことは、その回数をこなす場面づくりではないかと。
そこで今年始めたのが、
街の中の「くもん化」!
です。
公文式で知られる「くもん」は、ドリルを反復して基礎学力を身につける学習塾。それならば、普段の生活の中で反復できる仕組みを作れば良いんじゃないか!?
通学路の漢字看板をオリジナル辞典に
どうせ、毎日歩く通学路やスーパーまでの行き帰り。鼻くそほじって歩くもよし、歌を歌うのもよし。ですが、その「普段」の中に、一つでも二つでも学びがあったら……。
そんなことを夫婦で考え、毎日イラストを描こうとか、カードにしようとか色々検討しました。
その上で、
毎日、気軽にできること
成果を見える化できること
達成感を覚えられること
が大切だと思い、保育園までの通学路にある漢字看板を撮影。辞典にしました。
この着想に至ったのは、去年作った「いきもの図鑑」。
動物を見るたびに、図鑑にハンコを押す。動物をみて図鑑で確認する。これをくりかえしていくことで、数百という生き物の名前と生態をインプットすることができました。
そうして、これを応用したのが、今回の漢字。漢字は、この先、好きでも嫌いでも機械的に覚えないといけないものです。それなら、就学前に一つでも読めるようにしたい。書けるのは小学校に入ってからでいいとして、漢字そのものの形状やメッセージに興味を持ってもらいたいと考えました。
3を100にするのは簡単ですが、0を1にするのは難しい
であれば、インプットに貪欲な「記憶の黄金期」にチャレンジ!
文部科学省の学年別漢字配当表に照らし合わせたところ、
182看板
254語
1年で習う漢字31語
2年で習う漢字48語
3年で習う漢字55語
4年で習う漢字33語
5年で習う漢字38語
6年で習う漢字17語
その他31語
となりました。
ということで、この夏は漢字をインプット!
街の中の看板を見ながら、図鑑で照合しはじめました。「喫煙禁止」に「公園」……。毎日繰り返し確認することで、否応無く読めるようになったようです。
こんな感じでプロジェクトはスタート!
経過は後ほどお伝えします!
廣升敦子(アコ)のプロフィール
日本語教師、上級心理カウンセラー
宮城県出身、東京都在住。千葉大学で小中学校(英語)免許を取得後、教育専門紙の編集記者に。その後、フリーランスのリサーチャーとして、N=1のインタビューを続ける。我が子の成長や親の葛藤を綴ったブログ「コレ芝」でのエピソードは、中京テレビや日経MJ、朝日小学生新聞などで紹介。息子が2歳の時に始めた語句の詰め込み教育を通し、4ヶ月で800語の四字熟語を覚える。これに味をしめて、現在は日本語教師として外国人や児童に日本語を教えている。
LINE登録キャンペーン中!
LINEでも、メソッド配信中。登録いただいた方に、「ITフル活用の就学前教育2.0: 2歳児に四字熟語1000語の詰め込み術」(kindleにて、350円で発売中)のPDFファイルをご提供中です。
▶︎LINEに登録いただくと、コレ芝の最新記事をお届けします(直接コミュニケーションを取るものではありません)。
タグ: ADHD, アスペルガー, エリート, くもん, ひらがな, 一点突破, 個別, 公文, 凸凹, 国語, 学習塾, 実験教室, 家庭教師, 就学前, 帰国子女, 幼児教育, 日本語レッスン, 日本語教育, 東京都港区, 漢字, 熱中力, 発達障害, 英才, 語彙力 ↑上に戻る