幼少期は「キャッチコピー式勉強法」で日本語のインプットを増やす!#13 幼児と外国人の日本語教育ラボ

「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵であるアコが、日々の学習した内容を振り返りながら、まとめています。日本語の学習者にも、読み物としてもお読みいただけるシリーズとして育てていきます。# 13 初級クラスの教室活動

日本語ボキャブラリがないのに、外国語は使えない

日本語のボキャブリがないと、英語や中国語を学んでも使えないんです。

今回、モニターにご協力いただいたIさんと
お話しさせていただいたとき、

あまりに共感して、アゴが外れそうなくらい、
首をブンブンと振ってしまいました。

ほんっとうに、その通り! いまは、日本語の語彙を増やすことに専念したい! 英語や中国語は、二の次でいい!

どういうことか。

お花=flower
たんぽぽ=dandelion
ここまでは、日本語を介さなくても、
実際のものと英語を照らし合わせればわかる。

でも、
「植物」という概念がなければ
「plant」はわからない。

虎=tiger
を知っているだけでは、
その知識を動物園と
幼児教室でしか披露できない。

だけれども、
虎穴に入らずんば虎子を得ず
虎穴虎子(こけつこし)
を知っていれば、
Nothing ventured,
nothing gained
の意味もすんなり入ってくる。

「虎」の音読みは「ko」だとわかる。

いっちょ、やってみるか、という気になる。

さて、

学生時代を振り返ったとき。

英語の成績が良かった人に、
現代文がボロボロという人はいなかった。

日本に住んでいながら、
日本語がたどたどしいのに
英語が流暢という人はいなかった。

 

そして、30代前半を振り返ると……。

家庭教師や塾講師として、小中学生を個別指導してきました。

すると、たまに
「英語はできるんだけど、
国語ができない」
なんてぼやく親子がいます。

ウソー!!

いいえ、
どちらもできていないんです!

それは、まだまだ英語が「超初級」で、
「犬」=「dog」と書けば点数がとれるだけ。

でも、中学・高校に進級すると、
英語の単語を拾い読みできても、
解答欄に正しい答えは書けないわけです。

そして、子供に十分な日本語のボキャブラリがなければ、
教える側も、幼稚な言葉だったり、
少ない語彙で説明しなければならない。

 

申し訳ありませんが・・・・してくださいませんか?
のニュアンスが分からなければ、
Would you be so kind as to…
というフレーズは使えない。
いつも、please、pleaseになってしまうわけです。

 

子供に時間のある今こそ、日本語の語彙を増やす

何が言いたいかというと。

幼少期だからこそ、あれこれ手をだすのではなく、しっかり日本語を身につけさせたい!!

そんな話に共感できる方に出会え、改めて思いを強くしたのです。

さて、今回、モニターにご協力いただいたIさん、
普段は、お仕事として海外との取引をされています。

ビジネスでは、中国語を使っていますが、
日本語の語彙がないとそもそも外国語で
コミュニケーションができないと
肌で実感されています。

義務教育でひらがなや英語の挨拶は覚えるので、わざわざコストをかけて2〜3年前倒しするくらいなら、今時間のあるうちに、日本語の語彙を増やしたい。

そう思っていたところ、
たまたま「キャッチコピー式勉強法」を知り、
モニターに応募くださったとのこと。

そうして、実践いただいたところ……。
口ずさんだ翌日には、3歳の息子さんが四字熟語を3語覚え、1週間もたたずに、言葉として定着したそうです。

インプットした翌日には、「異口同音」と口にした!

その様子を伺うと。

1日目 歌や動画を見ながら口ずさむ

・アコより、キャッチコピーのついた四字熟語表(30語)をお渡しする
・最初に、「異口同音(いくどうおん)」、「一期一会(いちごいちえ)」、「電光石火(でんこうせっか)」の3つをママが口ずさむ

・子供と一緒に、動画を見る
・ぶどうを食べさせながら、「はたらくくるま」に乗せて歌う

2日目 イラストを貼って音を聞かせる

キッチンの壁に、「異口同音(いくどうおん)」、「一期一会(いちごいちえ)」、「電光石火(でんこうせっか)」のイラストを貼る。ちょうど、食事をしている時に、息子さんの正面にイラストが見えるよう貼ったといいます。

すると、
息子さん「あれ何?」
ママ「一期一会だよ」
息子さん「いくどうおんはどれ?」

という会話が生まれたのだとか。

3つの四字熟語に関連があるのだと思って、聞いてくれたんですね。

3日目 前の句を伝えると、後の句が言えるように

異口同音、電光石火、一期一会すべて、前の句をママが言うと、息子さんが後ろを言えるようになる。
ママ「いく」
息子さん「どうおん」
ママ「でんこう」
息子さん「せっか」
昨日、今日と興味無さそうな顔してたのに!夫婦でびっくりされたとのこと。

1週間後 四字熟語単独で言える

1週間もしないうち、「ぶどう」と紐づけなくても、「異口同音」と言えるようになったそうです。

さかのぼると、
ビジュアルと音を合わせて聞くという段階で基礎固めし、
あとは絵がなくても耳で聞き分けているようですね。

就学前の今こそ、日本語のインプットを増やそう

「聞いたことは、忘れる。見たことは覚える。体験したことは、分かる」
とは、
老師の言葉です。

小学校に入ってからインプットを増やそうとしても
時間に限りがあります。

聞いて終わり、見て終わり……。
と知識がついたような、つかなかったような。

教科書を読むだけで、一日が終わってしまい、
覚えても忘れてしまうことでしょう。

それならば、いま、ママと向き合って話ができる今こそ、
日本語の語彙を増やしていく。

就学前なら、聞くことも、見ることも、話すことも、体験することも、時間をたっぷりかけられるのです。ですから、もう一度、言います。あれこれ身につけさせるのではなく、しっかり日本語を身につけさせたい!!

幼児の日本語ボキャブラリを増やす親子モニター募集《3大プレゼント付》!

▶︎幼児の日本語ボキャブラリを増やす親子モニター募集《3大プレゼント付》!

ご好評につき、定員枠を無くしました。どなたでも、どうぞ!

【お申し込みフォーム】またはLINE(ID:educort)、Facebook(https://www.facebook.com/acoeducort)にメールアドレスとお名前を入力ください。一両日中にご返信します。

お待ちしています。

廣升敦子(アコ)のプロフィール

▶︎詳しくはこちら

日本語教師、上級心理カウンセラー
宮城県出身、東京都在住。千葉大学で小中学校(英語)免許を取得後、教育専門紙の編集記者に。その後、フリーランスのリサーチャーとして、N=1のインタビューを続ける。我が子の成長や親の葛藤を綴ったブログ「コレ芝」でのエピソードは、中京テレビや日経MJ、朝日小学生新聞などで紹介。息子が2歳の時に始めた語句の詰め込み教育を通し、4ヶ月で800語の四字熟語を覚える。これに味をしめて、現在は日本語教師として外国人や児童に日本語を教えている。

 

LINE登録キャンペーン中!

LINEでも、メソッド配信中。登録いただいた方に、「ITフル活用の就学前教育2.0: 2歳児に四字熟語1000語の詰め込み術」(kindleにて、350円で発売中)のPDFファイルをご提供中です。

▶︎LINEに登録いただくと、コレ芝の最新記事をお届けします(直接コミュニケーションを取るものではありません)。

友だち追加

「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵であるアコが、日々の学習した内容を振り返りながら、まとめています。日本語の学習者...

日本語に敬語あるのはなぜか?! #01 日本語ラボ

日本語に敬語あるのはなぜか?! #01 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵であるアコが、日々の学習し...

「鬱」という漢字を5秒で覚えて書けるようにする! #02 日本語ラボ

「鬱」という漢字を5秒で覚えて書けるようにする! #02 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵であるア...

直喩・隠喩・換喩・提喩って?「花より団子」は比喩×比喩! #03 日本語ラボ

直喩・隠喩・換喩・提喩って?「花より団子」は比喩×比喩! #03 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵...

3歳からの会話はインフォメーションギャップを意識しよう #04 日本語ラボ

3歳からの会話はインフォメーションギャップを意識しよう #04 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵で...

朝日小学生新聞に、意志を掲載いただきました

朝日小学生新聞に、意志を掲載いただきました 「かあちゃんも、頑張るぞー!」 という思いを、 「朝日小学生新...

一口とは何センチか〜親しい間柄ほど相手を外国人と思って喋ろう!〜

一口とは何センチか〜親しい間柄ほど相手を外国人と思って喋ろう!〜 一口は何センチか問題 あ、おにぎり、いいね...

お散歩中は、固有名詞+種類(属性)をインプットしよう#05 日本語ラボ

お散歩中は、固有名詞+種類(属性)をインプットしよう#05 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵である...

資格をとらないと貧乏になります!#06 日本語ラボ

資格をとらないと貧乏になります!#06 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵であるアコが、日々の学...

幼児の日本語ボキャブラリを増やす親子モニター募集《3大プレゼント付》!#07 日本語ラボ

幼児の日本語ボキャブラリを増やす親子モニター募集《3大プレゼント付》!#07 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日...

男と女の場外相撲が、子供の語彙力を増やす #09 日本語ラボ

男と女の場外相撲が、子供の語彙力を増やす #09 日本語ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の卵であるアコが...

明示的フィードバックで3歳児の「言いまつがい」を直す #10 幼児と外国人の日本語教育ラボ

明示的フィードバックで3歳児の「言いまつがい」を直す #10 幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、...

3歳の息子にひらがな「あいうえお」を積極的に教えない理由 #11 幼児と外国人の日本語教育ラボ

3歳の息子にひらがな「あいうえお」を積極的に教えない理由 #11 幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シリーズ...

2〜3歳児のイヤイヤが解消!1人2役の「ロールプレイ法」で言い換える #12 幼児と外国人の日本語教育ラボ

2〜3歳児のイヤイヤが解消!1人2役の「ロールプレイ法」で言い換える #12 幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラ...

幼少期は「キャッチコピー式勉強法」で日本語のインプットを増やす!#13 幼児と外国人の日本語教育ラボ

幼少期は「キャッチコピー式勉強法」で日本語のインプットを増やす!#13 幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シ...

字のない「オノマトペ絵日記」で国語力を育てるメリット #14幼児と外国人の日本語教育ラボ

字のない「オノマトペ絵日記」で国語力を育てるメリット #14幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日...

3歳の言い間違いを音声学的に分析するとコスパの高いことがわかった #15幼児と外国人の日本語教育ラボ

3歳の言い間違いを音声学的に分析するとコスパの高いことがわかった #15幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シ...

3歳のイヤイヤ・グズリを止める「英訳できる日本語」使用法!  #16幼児と外国人の日本語教育ラボ

3歳のイヤイヤ・グズリを止める「英訳できる日本語」使用法!  #16幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シリー...

自律学習とは、仲間と武器を手にいれるロールプレイングゲームだ #17幼児と外国人の日本語教育ラボ

自律学習とは、仲間と武器を手にいれるロールプレイングゲームだ #17幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シリー...

東京都港区の日本語レッスン(個別・出張・家庭教師) Private Japanese lesson,Tokyo Minatoku Tamachi Hamamatsucho Daimon Mita

東京都港区の日本語レッスン(個別・出張・家庭教師) Private Japanese lesson,Tokyo Mina...

世界でたった一つのオリジナル図鑑を手作りで #19幼児と外国人の日本語教育ラボ

世界でたった一つのオリジナル図鑑を手作りで #19幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教師の...

3歳が瞬殺で小1の漢字を覚えた方法〜漢字版「ウォーリーを探せ」〜 #20幼児と外国人の日本語教育ラボ

3歳が瞬殺で小1の漢字を覚えた方法〜漢字版「ウォーリーを探せ」〜 #20幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ...

子育てのユートピアはどこにあるかを島根で考えた #21幼児と外国人の日本語教育ラボ

子育てのユートピアはどこにあるかを島根で考えた #21幼児と外国人の日本語教育ラボ 「日本語ラボ」シリーズは、日本語教...

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ↑上に戻る